特典プレゼント期限は

終了しました。

でも諦めるのはまだ早いです!

 

ブログや動画では伝えきれなかった〇〇〇

 

時間切れになってしまって特典を逃してしまったあなたへ、最後のチャンスです。

特別に数時間だけ、このページを公開します。

もし、再度開いたとき真っ白画面に【Not Found】としか書かれていなかった場合は、残念ですが次回募集をお待ちください。(*次回公開は未定です)

 

また、お送りするメルマガでは、特典にも書くことができなかったもっと踏み込んだ健康・栄養・料理の裏話を公開します!

 

【プレゼント】&【秘密の裏話】を手に入れるために、今すぐメールアドレスを入れてください。

 

特典レポートはこちらから

登録後すぐに、健康・栄養・料理レポート全てを受け取る事ができます。記入されたメールアドレスに、自動返信メールをお送りいたしますので、ご確認下さい。

 

<特典レポート1>

食事よりも大事な〇〇法』 

~健康に生きるための最重要生活習慣~

 

世の中0.1%だけが知っている生きる上で、食べることより大事なこと
栄養や酵素、水よりも、もっと根本的な、生きる上で欠かせない行動。
何気ない日々のちょっとしたことに気を付けるだけで、あなたの眠った力を最大限に発揮させ、活気あふれる楽しい毎日を過ごせます。

 

世界の第一線で活躍する師匠から伝授してもらったとっておきの健康法です。

ダイエットにも効果があり、プロスポーツ選手の能力開発としても使われています。  

<特典レポート2>情報発信者は必須!

『医療/栄養/食品情報発信の法の抜け穴4つのカギ』

『絶対ダメ 3大危険事項』

 

「知らなかった」じゃすみません!
違反したため、多額の賠償金額、最悪の場合懲役で牢屋に入る可能性もあります。

 

レポートで伝えている、ある4つの条件を満たすと【広告可能な事項について】の15項目しか表現できない制限を解除することができます。

これはグレーゾーンとかではなく、ちゃんと認められている正当な方法です。

 

これを表立って書くのは、違法ではないのですが、大っぴらに公開はしづらいです。

なぜなら、この4つのカギを使い、グレーゾーンを狙って悪いことをする人がいるかもしれないからです。

さらに追加で、4つのカギでクリアしたとしても【絶対にしてはいけない3大危険事項】を書いた資料もプレゼントします。

<特典レポート3>

『グルテンフリーダイエット大全』完全保存版!
(全59ページ)

 

グルテンフリーダイエットやグルテンアレルギー、セリアック病に関する資料を公開します。

「これさえ見たらあなたもグルテンフリーマニア」と言わんばかりに詰め込みました。

 

第1章 グルテンに関する基礎知識

第2章 世界3大食材問題

第3章 セリアック病

第4章 グルテンフリーダイエットのすすめ

第5章 グルテンフリーの料理

第6章 グルテンフリー食材の疑問

第7章 グルテンフリーの質問集

グルテンアレルギーテスト

グルテンフリーダイエット レストランでのポケットマニュアル

 

料理人やグルテンフリーダイエットを始める方にはおすすめです!  

<特典レポート4>

『キサンタンガム』 ~9の真実~

 

グルテンフリーの隠れアイテム、キサンタンガム!

美容・グルテンフリー業界で使われるキサンタンガムのあまり知られていない効果を徹底解明!

 

・キサンタンガム[xanthan gum] 9の真実

・キサンタンガムの使用量

・キサンタンガムの溶かし方

<特典レポート5>

EBT_160042_河野巧様

ワンランク上の人脈を引き寄せる!

『和食の作法』 ~懐石料理の正しい食べ方~

 

★常識・マナー部門、新着&売れ筋ランキング1位獲得
★茶道部門、新着&売れ筋ランキング1位獲得
★文化人類学・民俗学部門、新着&売れ筋ランキング2位獲得

*すでに販売されている本の簡易版をプレゼントします。

 

懐石料理・会席料理と呼ばれる日本料理店ってちょっと敷居が高くて、なかなか行きづらいですよね。

冠婚葬祭など、余程のことがない限り利用することは少ないかもしれませんが、実は、そんなに気構える必要はありません。

とはいってもやっぱり心配な方に、老舗会席料理店で修業した私の経験より和食の作法について書きました。

 

アマゾンでも現在販売中、各部門ランキング上位に輝いた書籍のPDF版をお渡しします。

<特典レポート6>

~愛情たっぷり美味しい~『おにぎり・おむすび』

 

・おにぎりの歴史
・「おにぎりの歌」のナゾ
・おにぎりおむすびの語源や違い 形
・適したお米
・具の種類
・海苔の包み方
・包装
・おいしいおにぎりのコツ

これであなたもおにぎり・おむすび博士です。 

<特典レポート7>

『天ぷらのコツと科学』 ~揚げ物編~

 

天ぷらの悩みはこれで全て解決!!

・天麩羅(てんぷら)についての基礎知識

・なぜ、家庭ではうまく天ぷらが作れないのか?

・揚げ物に使う鍋の種類

・油が悪くなる原因。

・油の比重(油と水はどちらが重い?)

・天ぷら用の油は何を使う?油の種類と用途の違い、温度の見方

・天ぷら衣の作り方のコツ、ポイント:天ぷらの衣はなぜ冷やすのか?

・魚介類・野菜の天ぷらの種類とコツ。揚げものに火が通る原理

・天ぷらをうまく揚げる4つのポイント。天麩羅の”花”を咲かせる揚げ方。

・油の温度を下げず”カラっ”と天ぷらを揚げるために

・アイスクリームの天ぷらの作り方  

登録後すぐに、健康・栄養・料理レポート全てを受け取る事ができます。記入されたメールアドレスに、自動返信メールをお送りいたしますので、ご確認下さい。

・ご登録以降、私”河野巧(はりぃ)”からの【食医メルマガ】が届きます。

・メルマガが必要でなければ、すぐに購読解除できますのでご安心ください。

もし「登録したのにメールが届かない!」という場合は、迷惑フォルダーに入っていないかご確認ください(*携帯メールアドレスでは届かない場合がございます)。探してもどこにもメールが届いていない場合、 お手数ですが他のメールアドレスで登録、またはこちらまでご連絡ください。 

Copyright (C) 2021 日本料理人が分子栄養学を学んで【食医】になるまで All Rights Reserved.